ミャンマー春のお祭り、ミャンマー支援

2025年04月11日

ミャンマー春のお正月祭り2025

お台場を一望しながら、
ミャンマーのお正月祭りでミャンマーを支援!

東南アジアのミャンマー、タイ、カンボジアとラオスなどの仏教国で、お正月を迎うのは4月の中旬で、お正月祝いを国内で盛大に開催します。そのお正月はミャンマーではダジャンと呼ばれています。お正月は音楽・伝統舞踊やパフォーマンスで祝う楽しいイベントだけではなく、人々は仏塔やお寺に行き、祈りをささげて功徳を積む祭りでもあります。

お正月は帰郷の時期であるため、海外に住むミャンマー人は母国に帰って家族と再会したり、行事に参加したりします。さまざまな事情で母国へ帰国できないミャンマー人は海外でもお正月祭りを開催し、伝統を受け継ぎます。在日ミャンマーコミュニティも、お正月祭りを1989年から毎年行われてきました。コロナ禍の2020年と2021年を除き、今年で33回開催の歴史を持つお祭りです。

また、2021年2月1日にミャンマー軍がクーデターを起こし、国内の経済が低迷し、生活困窮や飢餓に苦しむ国民・市民も増え続けています。そのため本来のお正月祭も、文化交流と伝統的な祭典に加え、チャリティーイベントの側面を持つことになりました。

◆開催概要

  • 開催日
    2025年4月12日(土) ~ 4月13日(日)
  • 開催時間
    【1日目】10:00 ~ 17:00
    【2日目】10:00 ~ 16:00
  • 開催場所
    潮風公園 太陽の広場
  • 参加費
    無料 (高校生以上のミャンマー人はカンパとして1,000円)
  • 開催内容
    ・自然災害や内戦で命を落とした人々に祈り
    ・自然災害や戦争で不安を抱える人々に激励の言葉を届けるメッセージコーナー
    ・遺族への哀悼の意を込めて黒いリボンピンキャンペーン
    ・伝統的な食べ物やお土産の販売
    ・地震被災地への募金活動(下記URLからもご支援いただけます)
    https://congrant.com/project/ismspmm/16855
  • アクセス
    【ゆりかもめ線】「台場」徒歩5分 /「東京国際クルーズターミナル」徒歩5分
    【りんかい線】「東京テレポート」下車 徒歩12分
    ※お車での来場の際に、土日祝日は混雑することが予想されます。
    ※公共交通機関の利用等にご協力ください。
  • 主催者情報
    主催:ミャンマー春のお正月祭り2025 (東京)
    後援:品川区、一般社団法人 東京臨海副都心まちづくり協議会

 

その他、詳細はこちらから
https://www.tokyo-odaiba.net/event_lerning/myanmarfes_202504/